ブロックチェーン技術のエンターテイメント事業への活用例として 世界をリードするPlayMining。その仕組みを特許化へ。

デジタル著作物取引制御に関する発明を特許出願

[Singapore, 6  June 2020] 

 

シンガポールを拠点にブロックチェーンエンターテイメント事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.(DEA社)は、自社が運営するブロックチェーン連動エンターテイメントプラットフォーム「PlayMining」の基本的な仕組みの一つである、ゲームで使用されるキャラクター、アイテムのカード類や、マンガ、音楽、文章等のデジタル著作物をブロックチェーン技術を用いて取引制御することに関する特許を出願いたしました。

 

出願日:5月25日

発明の名称:「コンピュータシステム及びデジタル著作物取引制御方法」

ゲームという、エンドユーザーに親しみ深いプロダクトを通じたブロックチェーン活用事例として知られるPlayMiningが、今後 専門性の高い技術領域においても世界をリードしていく一歩を踏み出しました。今後も、デジタルとエンターテイメントをブロックチェーンで繋いでいくDEA社にご注目ください。

 

■PlayMining | https://playmining.com/

DEAが運営するブロックチェーンを活用したエンターテイメントプラットフォーム。

デジタルコンテンツとユーティリティトークンによる経済圏を構築し、既存のエンターテイメントビジ  ネスが抱える様々な課題を解決する。

 

■Digital Entertainment Asset Pte Ltd  | www.dea.sg

DEAは、デジタルとエンターテイメントの世界をブロックチェーンで繋げた全く新しい経済圏を生み出し運営している会社。2018年8月にシンガポールにて設立。ブロックチェーン技術を活用したエンターテインメントプラットフォーム「PlayMining」を構築し、ゲーム「JobTribes」とデジタルアセットのマーケットプレイス「Digital Art Auction」を展開、「楽しんで稼ぐ」世界の実現を目指している。

 

Coverage.

2025.06.27News You Use 参加型社会貢献ゲーム「ピクトレ」の埼玉での実証試験拡大について紹介されました。
2025.06.25あたらしい経済 DEAが、日本の金融サービス企業ジャパンインベストメントアドバイザーと、シリーズAラウンドでの10億円の資金調達について合意したと紹介されました。
2025.06.23CoinPost 「Community Wars」と「WHITE SCORPION」との大型コラボレーションによる特別な応援アイテム「旗印アイテム(NFT)」の販売を「αU market」で開始したことが紹介されました。
2025.06.20NFT Media 「Community Wars」と「WHITE SCORPION」との大型コラボレーションと連動して、東京ドームシティ来場記念NFT施策「TOKYO DOME MEMORIAL NFT 365」に参加することが紹介されました。
2025.06.19ゲーまと 参加型社会貢献ゲーム「ピクトレ」の北海道での開催、および弊社CEOの吉田が函館市長を表敬訪問したことが紹介されました。

お問い合わせ






プライバシーポリシーをご確認の上、
同意いただける場合のみ「送信する」ボタンをクリックしてください。