DEAPcoin(DEP)を発行する「PlayMining」、 テレビ東京との共同開発プロジェクト 『いしとほしプロジェクト powered by GPT-4』 の地上波連動番組を発表!

Vtuber大好き芸人・錦鯉の冠番組「渡辺隆のいしとほしとタカシ」が毎月1回の放送予定。
初回は10月10日(火)に放送、番組内でキャラクターの詳細を発表

シンガポールを拠点にグローバルでGameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd. ( 本社:シンガポール、Founder & CEO:吉田直人、Founder & Co-CEO:山田耕三 以下、DEA)は、株式会社テレビ東京(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川一郎 以下、テレビ東京)と、共同開発する生成AI・ChatGPTとNFTを活用した新規IPプロジェクト『いしとほしプロジェクト powered by GPT-4』の地上波連動番組「渡辺隆のいしとほしとタカシ」を10月10日(火)深夜2時35分~3時05分に初回放送することを発表いたしました。

番組では、「いしとほし」プロジェクトの全容を紹介するほか、Vtuber大好き芸人として有名な渡辺隆(錦鯉)らが、AI Vtuber7名のプロデューサーとして実際にチャットを通じてキャラクターの背景や個性を生成いたします。

AI Vtuber7名の概要

 

■ 渡辺隆 氏(錦鯉)のコメント
夢のような番組が始まったことに感謝しています。本当にありがとうございます。
彼女たちはなんでも返してくれるので・・・わからないことがないです。質問も途絶えることがなくて、本当に会話しているような感じでした。AI バーチャルアイドルと我々が今後どうなっていくのか、皆さんに楽しんでもらえればと思います。

■ 長谷川雅紀 氏(錦鯉)のコメント
まだテレビに出始めて間もないんですけど(笑)、まさかこんなに早くプロデューサーになれると思っていなかったので嬉しかったです。最初は横文字が多くて耳から煙が出そうで危なかったですけど、色々質問していくと本当にあっという間で楽しかったです。僕はUFOのことが知りたいので、今度はUFOのことなどについても聞いたりしたいです!

<番組概要>
番組名: 渡辺隆のいしとほしとタカシ
放送日時: 毎月1回放送。 初回は10月10日(火)深夜2時35分~3時05分
放送エリア: 関東
出演(敬称略): 渡辺隆・長谷川雅紀(錦鯉)/富田有紀(テレビ東京アナウンサー)

※放送終了後にTVerでの見逃し配信および「いしとほし」プロジェクトの公式YouTubeで配信いたします。

配信番組日時:
各AI VtuberのYouTube配信を放送翌日の11日より7日間連続で実施いたします。

あかほしれん  10月11日(水)よる9時~10時
きらめるり   10月12日(木)よる9時~10時
よぞらみゆ   10月13日(金)よる9時~10時
てんまみどり  10月14日(土)よる9時~10時
あおなゆめ   10月15日(日)よる9時~10時
みなほしかるり 10月16日(月)よる9時~10時
ふろあらぽ   10月17日(火)よる9時~10時

すべて公式YouTube(https://www.youtube.com/@ishitohoshi)にて配信予定です。
併せて、各AI Vtuberの10月期 プロデューサーNFTを「PlayMining NFT」で発売開始いたします。

プロジェクト概要

 

今回のChatGPTを活用したAI Vtuberのシステム構築には、生成AI分野で次々とサービス開発を行っている株式会社エクサウィザーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:春田真)が参画しています。


■ 大植 択真 氏(株式会社エクサウィザーズ 常務取締役)のコメント

生成AI技術が劇的な進化を遂げている中、メディア業界でこの最先端技術を活用する事業に参画できることを大変光栄に思います。当社では「Web3時代のAI戦略」という書籍を刊行させて頂いておりますが、今回の事業はまさに Web3×生成AI時代の革新的な挑戦です。当社は、最先端技術がもたらす可能性を最大限に引き出し、お 客様やパートナー企業様と共に新たな成長を追求し、社会課題の解決にも貢献してまいります。


■『いしとほしプロジェクト powered by GPT-4』について

『いしとほし プロジェクト powered by GPT-4』は、“原石”から“スター”を生み出すことを目標とし、「鉱物」と「星」をテーマに様々な個性を持った7名のAI Vtuberを開発します。ユーザーは、『プロデューサーNFT』※1を購入することでプロデューサーの権利を獲得し、特設ページでChatGPTを活用してAI Vtuberの性格やプロフィールを作っていくことができます。

※1)『プロデューサーNFT』はDEA社が発行するNFTで、同社が運営するNFTゲームプラットフォーム「PlayMining」内のゲーム「JobTribes」でアイテムとして使用可能(換金も可能)です。毎月、月ごとの企画と連動して販売されます。

ウェブサイト:https://ishitohoshi.com


■Digital Entertainment Asset Pte. Ltd. | https://dea.sg/jp/

2018年8月に設立されたシンガポールを拠点とするグローバルなWeb3エンターテインメント企業です。DEAはPlay to Earnゲームの開発会社であり、GameFiプラットフォーム「PlayMining」 、NFTマーケットプレイス「PlayMining NFT」、メタバースプロジェクト「PlayMining Verse」、自社発行の暗号資産「DEAPcoin(DEP)」の運営を行っています。3社のIPOを含むスタートアップ企業の設立、ヒットゲームの制作、ウェブテレビ番組の制作、NFTゲームに対する深い理解など、数十年にわたる経験に基づいて、吉田直人と山田耕三の2人の共同CEOがチーム全体を牽引しています。

代表者: 吉田直人 山田耕三
所在地: 7 Straits View, Marina One East Tower,#05-01,Singapore 018936
設立:  2018年8月
事業内容:GameFiプラットフォーム事業


■PlayMiningについて

PlayMiningは全7タイトルのPlay to Earnゲームを有するGameFiプラットフォームです。
Web3の知識がなくても、誰もが簡単に参加でき、ゲームを通じて暗号資産DEAPcoin(DEP)を獲得することができます。現在、世界に約270万人の会員を有しており、”誰もが「楽しみながら」生活できる経済社会を”をコンセプトにコンテンツの拡充とユーザー拡大を続けています。

 

【事業に関するお問い合わせ先】
・ビジネスパートナー、アライアンス提携などをご検討いただける個人、法人
・チームメンバーへのジョインをご検討/ご希望の方
PlayMiningプロジェクト|recruit@dea.sg

【メディアお問い合わせ先】
高杉|tomoyuki_takasugi@dea.sg

Coverage.

2024.12.02日経クロストレンド 参加型社会貢献ゲーム「ピクトレ」について掲載されました。
2024.12.02日経クロストレンド 日経クロストレンドが発表した「未来の市場をつくる100社 2025年版」に選出されました。
2024.11.26TeNYテレビ新潟 遠隔ゴミ分別ゲーム『Eco Catcher Battle』を活用したeスポーツイベントが紹介されました。
2024.11.24にいがた経済新聞 遠隔ゴミ分別ゲーム『Eco Catcher Battle』を活用したeスポーツイベント開催について掲載されました。
2024.11.22GameBusiness.jp 「一般社団法人Web3人材マネジメント協会」設立において、弊社Co-CEOの山田が理事に就任しました。

お問い合わせ






プライバシーポリシーをご確認の上、
同意いただける場合のみ「送信する」ボタンをクリックしてください。